水槽記録

色々とメモをかねて水槽のこととか

5月1日 ダメなら冷凍赤虫

写真撮ったまま忘れてたわー

 

イモリが3匹いるうち最初からおでぶだったやつしか餌を食べてるのを見たことがないので餌喰ってるか確認のため一匹ずつ別に隔離してみる。

f:id:arkword:20170502163447j:image

まずはお前だ。正直おでぶ以外は見分けがつかない。

f:id:arkword:20170502163455j:image

こいつがおでぶ。

 

f:id:arkword:20170502163513j:image

f:id:arkword:20170502163517j:image

水草の様子。

 

f:id:arkword:20170502163535j:image

本日の泡巣。

 

 

4月30日 食べ過ぎ

f:id:arkword:20170501011249j:image

抱卵なのかでぶなのか。エサ直後だから食べ過ぎかな。

他のメス2匹もクラウンちゃんほどじゃないけどお腹が丸いのでエロモナスで腹水ってことはなさそう。(別容器なので)

 

f:id:arkword:20170501011253j:imagef:id:arkword:20170501011258j:image

とりあえず便秘予防にフレアリングさせるの巻。

 

f:id:arkword:20170501011319j:image

ロタラが大分生え変わってきた。好き放題伸びまくっている。

 

f:id:arkword:20170501011202j:image

エビだんご

お試しセット3番の餌。植物性なのでオトシンたちも食べるかと思ったけどエビに占拠された。

 

 

今日の水替え

・同居水槽 薬浴終わり塩浴に移行 塩浴終わり

・青ベタ水槽 塩浴終わり

4月29日 乾燥糸ミミズ×

f:id:arkword:20170430032255j:image

とりあえず一匹茹でエビになったくらいで他は今のところ元気そう。グラミーちゃんにおやつにされてたので明日残ってたら回収します。水カビ生えるからね。

水草水槽からサザエを一匹えび水槽に移した。

 

カメのおやつの乾燥糸ミミズをイモリたちにもやってみたらどうも不評のようであまり食べず、水がめっっっっちゃ濁った。ベタはなんでも食べるんだけどこいつら気難しいな・・・。

f:id:arkword:20170430032241j:image

普段水中でじっとしてるか上半身だけ出してだらけてるのに水から出たいとばかりにプラケースに張り付いてたので昨日の今日ながら突発水替え。

f:id:arkword:20170430032245j:image

グッピー水槽で伸びに伸びたガボンバを適当に投入してあるんだけど最近ちょっとずつ溶けてきた気がする。

 

そういえばアカミミガメ規制って2020年かららしいけど本当だろうか。

 

 

今日の水替え

・イモリ水槽(全替え)

4月28日 生体導入

量が多いと2段になるの初めて知った。ヤマト運輸さんお疲れ様です。

ダンボールから出すとき腰やるかと思った。

f:id:arkword:20170429032330j:image

というわけで生体届きました。

f:id:arkword:20170429032351j:imagef:id:arkword:20170429032402j:image

水合わせするだけで半日くらいかかった。

 

で結局何を買ったのかというと

f:id:arkword:20170429032413j:image

コケ取り部隊のオトシンクルスとサザエ石巻貝水草水槽と鯉ベタ水槽に投入。

オトシンさんを鯉ベタ水槽に同居させる案もあったけど水合わせの段階であずまくんがプラケース越しに威嚇しまくるので却下。

サザエたちはどつかれてもびくともしないので多めに4匹ほど入れときました。

オトシン3とサザエ2が水草水槽へ。

 

f:id:arkword:20170429032424j:image

(チェリーの抱卵個体、チャームさんあざっす)

えび水槽は今日までルリーシュリンプ1レッドビーシュリンプ2チェリーシュリンプ2という謎構成でやってました。何故かこの水槽、ミナミがよく落ちる。

ルリーのBグレードの生き残りの錦鯉ならぬ錦えびちゃんに仲間を増やしてやろうとルリーとベルベットブルーダークシュリンプなるインクみたいな色したえびをカートに入れたところでこんなの↓見つけてブルーやめました。またいつか。

(エビ)お一人様1点限り チェリーレッドシュリンプ(18匹) 北海道航空便要保温

こいつらを水合わせしてる途中で稚エビが生まれる事件があったので稚エビごと飼育水を混ぜる羽目になったけど仕方ないね。先に全換水で底砂掃除しとけばよかった。

あと水合わせ中に一匹死んだやつは水槽に移すころにはしっかり殻だけに。南無三。

過密なので酸欠予防にエアー増やした。そのうち床面濾過に変える。

 

f:id:arkword:20170429032441j:image

これが本日の主役、水草水槽の主となるGHDもといゴールデンハニードワーフグラミーちゃんです。近所のホムセン白点出てて調整中だったんだ。

尾びれが赤いのとこのあんまり赤くない2匹。腹鰭?胸鰭?の触覚でとりあえず色々触ってみてきゃっきゃしてるのが可愛くて可愛くて・・・。

f:id:arkword:20170429032446j:image

つつかれるのでフィルターの隙間に避難中のミナミさんたち。

このあとチェリーもちょっと水草水槽に入れた。

 

ちょっとオトシンさん落ち着きなさすぎるんだけどこんなもんなんだろうか。

 

 

今日の水替え

・イモリ水槽(全替え)

アカヒレボトル

・エビ、水草(水合わせに伴い減った分が結構な量に)

 

追伸 おまけはヒトデだった

f:id:arkword:20170429041010j:plain

(サ)おまかせ ペティオ マリンパーク おさかなシルエット (総額3千円〜)

4月27日 ヒーター変更

アマゾンさんからお荷物きたよ。

f:id:arkword:20170428010623j:image

 

元々これ テトラ26℃ミニヒーター

f:id:arkword:20170428012249j:plainアドセンス登録してないからただのリンク)

を30センチ水槽に入れてたんだけどどうも22度くらいから上がらないので撤去して

こっち ジェックス ヒートナビ に変えて予備としてたのを同居水槽に放り込んでた。

これアマゾンだとこの前まで980円くらいで超安かったんだけどなんか値上がりしてんね。

プラケースは水温上がりやすいのでこれでも26度キープしてくれるけどちとでかい。

ので個人的にお気に入りの テトラセーフティデュオ20w 3つめを買ったわけだ。

f:id:arkword:20170428013244j:plain

(僕の懐にはお金入らないから好きなだけクリックしてくれていいよ)

これのなにがいいってこれ7Lまでなだけあって20W。電気代節約。

そしてわりと小さいので邪魔になりづらい。あとインパルスちゃんが間の凹みに入って寝てたりする。ベタにも人気。表面温度もそんなに熱くならないから火傷もしない。多分。

 

あとこれ(ベタのおやすみリーフ)はいいぞ!!!

f:id:arkword:20170428014255j:plain

水草なしの入れ物で飼ってる場合は結構入れとく。ついでだから買った。

 

 f:id:arkword:20170428010709j:image

ケース内もすっきり。

 f:id:arkword:20170428010739j:image

(外れている・・・)

f:id:arkword:20170428010746j:image

なんだこれ

 

 

f:id:arkword:20170428010641j:imagef:id:arkword:20170428010648j:image

めだか水槽もといグッピーの稚魚入り金魚鉢。

グッピー水槽から適当にすくってきて飼育してます。

 

テトラグッピーとかあの辺の餌の入れ物のキャップが片手で開くやつじゃなくなってたからHikari水キレイのメダカの餌に変えた。なんでも食べる。

 

 

今日の水替え

・えび水槽

・めだか水槽

4月26日  青い色は白点になりやすい?

f:id:arkword:20170426044755j:plain

昨日のこの写真の右側にいるどう見ても薬浴中の、

トラディショナルベタ♀ ブルーインパルスちゃんです。

インパルスちゃんは水草水槽の主をしていたが水温が下がった時に白点を発症。

1週間ほど塩浴+薬浴。白点は見えなくなったけど予防もかねてプラス3日。

f:id:arkword:20170427022242j:image

(反射がまぶしい)

本日祝メチレンブルー脱却。塩分濃度は下げつつ塩浴継続。

温度計のキスゴムが染まっちゃったよ

 

このインパルスちゃんめちゃくちゃでかい。6~7センチくらい。

ダブルテールのちびが3センチ程度でこいつ小さいなと思ったらつい買っちゃったわけです。ちび可愛いよね。クラウンはなんとなくクラウン♀のブルーが近所の店で珍しかったから。

 

あ、薬浴は大体メチレンブルー水溶液でやってます。

3Lくらいのプラケースに4,5滴程度。

 

 

 

現時点で唯一の♂水槽の様子

f:id:arkword:20170427022257j:image

泡巣

f:id:arkword:20170427022302j:image

上からの図 もっさり

f:id:arkword:20170427022319j:image

コイベタ♂のアズマオウことあずまくん。

このあずまくん最初はもっと尾びれ背びれ腹鰭が短くてプラガットっぽい形だったんだけどどうもハーフムーンプラガットってタイプらしい?

 

ガラス面が苔て来ているため苔とり部隊投入予定。

2日後に生体が多めに届くので酸欠対策に水草とえびはエアレーションを増やすこと。

 

 

今日の水替え

・青ベタ水槽