水槽記録

色々とメモをかねて水槽のこととか

海水

8月29日 ダンダラちゃんは大食漢

ミヤコウミウシ。 イソスジエビのかき揚げでも作ろうかなといつもの漁港以外で採取。この時期はもうアメフラシ天国だというのに今年は見かけない気がする。 ここからいつもの漁港↓ 少し前に見つけてから採りたくて採りたくて仕方なかったダンダラちゃん(イ…

8月20日 魚はいない

同じ採取地にてイカに引き続きタコもいました。陸上でもかなり素早い。 大き目のカニと遭遇するととりあえず記念撮影をする。 これの大きい方はコウモリヒトデ(バットスター)っぽいけど生息域的に色違いイトマキヒトデだろうか。 大きいヒトデはギンポちゃ…

8月13日 海水60水槽

ヤマトホンヤドカリちゃん! ヒラヒラ pic.twitter.com/3D9YMuIETy — やど(仮) (@arkword_aqa) September 12, 2018 こういう感じでアジさんとか採れたのでちょっと多めのパイロットとして 海水60水槽にぶちこみました! 元の25海水水槽からライブロック…

8月8日 ハオコゼの稚魚可愛いから見て

この間のが可愛かったのでヒカリウミウシ採りに行くついでに採って来ました。 かわいい。 かわいい! カワハギにつつかれるヒカリウミウシさん。 つついたらスミ吐いた pic.twitter.com/6Yh8JYn97W — やど(仮) (@arkword_aqa) August 7, 2018 台風前に行って…

8月4日 台風後の夜の海採集

カサゴ目っぽい稚魚。色的にはハオコゼかなと思う。可愛い。好き。 カワハギの幼魚。 ヒカリウミウシだ!大興奮したけど光ってる瞬間が全然撮れない。 大量です。 全部リリースして後から調べたところ飼育下でオキアミに餌付くらしいので次に出会ったら投入…

7月 海採集結果

クサフグさん。今季の主役。水槽にピンセット等突っ込むと齧りにくる。 ナマコ!?!? ゴンズイ。すくったとこにたまたまゴンズイ玉があったらしい。色は綺麗だけど流石にリリースしました。 ブレまくってるけどタツノオトシゴ。 カサゴっぽい色のハゼ。 特…

6月 数ヶ月の沈黙を破り採集結果

写真の数が多いので6月分から ピンクの貝。それに張り付くアカヒトデ(去年からいるやつ) ギンポちゃん。底物にょろにょろ系が好きなので今季も拾って来たぞ! いつもの小魚。ちなみにグレ(メジナ)の稚魚と思われる。 バフンウニかサンショウウニかコシダカ…

7月11日 ネオンテトラは寝ている間色が薄くなる

イソクズガニは入れた海藻に準じた見た目になる。 お前のせいでダメになる前に海藻の葉が全滅するんだぞ!まあ他に被害はないので許す。 ベタメスボトルは水量に応じて水温が上がりやすすぎるので逆湯煎した。 (大き目の入れ物に水を張り、そこに入れ物ごと…

7月10日 カニの日、しかしお前じゃない

えび目当てに採集に行ってきたが本命はなし 砂浜によくある穴の中身。スナガニの仲間。今日はやたら巣から出て砂浜を走っていた。 そこそこのサイズのイシガニ。同じくらいのモクズガニもいた。夕飯は味噌汁かな? 結局持ち帰りはハゼと海藻のみで他はリリー…

7月2日 いつの間にか7月ですってよ

ホヤ貝みたいなのがいる。 テトラ マリン メニュー 65g 海水魚 餌 これを買ってみた。 ヒカリ海水魚の餌の方がグレっぽいやつらの食いつきはいい。

6月27日 タコ釣りの餌にもいいらしい

犯人は無事逮捕されました。味噌汁の具にしてやる!ゆるさん!てのは冗談で島流しの刑に処します。 水替え ・えび水槽

6月25日 サルより悪いカニ

日海水槽の最初の住民のボッカたちが全滅するとともに連続失踪事件もとい誘拐殺害事件の犯人が判明した。 頭を貪り食っているのを目撃したので現行犯です。 イシガニ容疑者

6月21,22日 ひやかし、つり、さいしゅう

連休を利用して行ったことのない熱帯魚の店を覗き、そして磯釣りに行ってきた。 ADAの販売特約店でADA製品がやたら多かった。 海水魚もいてなかなか良し。あとライブロックが1キロ2000円だったので買ってみたい。 淡水で気になったのはプラチナエンゼルとブ…

6月20日 ヒラメとアメフラシとおまけのライブロック

魚の頭のように見える。え、食べられた?食べられちゃった? いつもと違う場所へ採集観察行ってきた。 でかい磯カニ 小魚。 漁港周りにはこんな小魚がたくさんいる。このちびたちは10センチくらいのアジに襲われていた。共食い? あと60センチ大のウナギ?ア…

6月15日 おめでとう ヤドカリは ウニに しんかした!

ヤドカリが使ってたはずの貝がらが脱ぎ捨てられてウニがかぶっている。 水替え ・鯉ベタ水槽

6月14日 面倒なので全部ボッカとか呼び出す

これこの前の夜採集で拾ってきたハゼなんだけどどうやらこいつがマハゼなので最初期の住民たちは違う子らしい。 背びれの形がこいつは△で古参はカエルウオみたいな感じ。 そしてちょっと体が細長くシュッとした形をしている。 (背びれ見えない・・・) ハゼ…

6月13日 くコ:彡

仕事の上司と仕事帰りに夜の海採集に出かけました。どうしてそうなった。 真っ先に発見したサザエ殻のヤドカリ。これはリリース。 タツノオトシゴちゃん。上げた海藻に混じってうにゃうにゃしてるからゴカイかと思った。 ミミイカっぽいイカちゃん。潜って顔…

6月11日、12日 日淡水槽ではなく日海水槽

今現在海水水槽内で落ちたのは最初に拾ってきたイボニシみたいな貝。 あとシッタカ等適当に拾ってきた貝が2匹脱走により無事干物に。 小さい隙間もやはりネットか何かで塞いだ方が良い。外に出て死んだ貝は干物とは呼んでいても本物の干物ほど乾燥してミイラ…

6月9日 ウミウシの再生能力は優秀

ちぎれた方のウミウシちゃん。生きてる。そして再生している。

6月7日 ストレーナー必須

昨日ちぎれたウミウシちゃん。生きてる。 こっちは超元気。 元気すぎてフィルターの中に入り込んだ。 封鎖。 恨めしそうである。実際のところウミウシって水槽に入れても結構流されたりするのでちょっとした水流にも抗えないのかもしれない。 人口餌も気にせ…

6月6日 急募:エビ

色々稚魚が泳いでいた。夏から秋にかけて釣れるやつだろうか。 ウミウシ(多分)にアジ(っぽい稚魚)にイサキ(みたいな稚魚)にギンポ(かと思ったらカエルウオだった) 食堂と肛門があるようなのでどうやらヒラムシではなくウミウシのように思う。 2匹拾…

6月1日 わかめの賞味期限

このわかめがもうだめになってる気がするのでちょっくら新しいわかめと海水を拾ってきた。 前回↑のサンダルで海に入ったら端からはがれてきたので下のクロックスもどき(¥398)を採用。ちなみに岩場を歩くとかだったらまだ上の方がマシかと思う。グリッ…

5月31日 カーリー襲来

海水水槽の天敵セイタカイソギンチャクが生えてる予感。 ケヤリかカーリーかよくわからないものたち。 茶色っぽいのがカーリーだと思っている。ぐぐってはみても詳細は不明。 ペパーミントシュリンプが食べてくれるらしいが他のえびはどうだろうか。 そのう…

5月28日 海藻はどの程度の期間維持できるものなのか

海道河童小(フィルター兼エアレ兼プロテインスキマー)とサブフィルターとしてエーハイム2006の過濾過式で行くことにした。 海道河童は普通に外掛けフィルターな感じなので蓋が閉まらないことを考えるとエーハイム2006だけでも生体が落ちることはなかったし…

5月25日 海にはサンダルのまま入ること

海水水槽内に餌の掃除係が欲しかったのでヤドカリかカニ辺りを拾いに海へ繰り出した。行ったのが遅めで夕方ごろだったのですでに潮は満ちてきている模様。ほんとは潮が引いてる午前中の方が生物採取はしやすい。 いかにもよさそうな岩場が砂浜の端っこにある…

5月23日 まだ海は少し冷たい

荷物が!届きましたよ! 宅配のお兄さん二人がかりで運んでくれた。手間かけてすまぬ とうとうダンボール自体が2箱に分かれてしまった。 その前に前もって海へ海水を汲みに行ったところこんなのがいたので3匹ほど採集。カニかヤドカリでもいればと思ったけど…